2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

oral insulin

Khedkar A., Iyer H. et al. A dose range finding study of novel oral insulin (IN-105) under fed condition in type 2 diabetes mellitus subjects. Diabetes, Obesity and Metabolism 2010; 12: 659-664 インドのBiocon 社とClinigene International社…

制御性T細胞とバルプロ酸

Fayyad-Kazan H., Rouas R. et al. Valproate treatment of human cord blood CD4-positive effector T cells confers on them the molecular profile (micro RNA signature and FOXP3 expression) of natural regulatory CD4-positive cells through inhibi…

ガルボ

小腹のすいたときにガルボつぶつぶイチゴ味はなかなかいけるね。あまり甘すぎないのがいい。>つぶ練り苺だった [rakuten:takaoka:10022000:detail] ネットで売っているのはつぶつぶイチゴはまだないみたいだ。コンビニで128円の小袋が250kcalくらいでいい。…

FREE

KIRINのFREEはアスパルテームとアセスルファムKでカロリーを抑えながらビール的な味にうまく仕上げている。とくに香りがよくて、どうも天然のホップだけでは足りない人工的な美しさを感じてしまう。ということでingradientsをよくみるとやはり香料が入ってい…

炎症を抑えるmicroRNA

McCoy C.E., Sheedy F. J. et al. IL-10 inhibits miR-155 induction by TOLL-like receptors. J. Biol. Chem. 2010;285: 20492-20498 IL-10は抗炎症作用を持つサイトカインである。敗血症のとき細菌の出す毒素のLPSに自然免疫の受容体であるTLR4が反応して…

香りと機能

6月の夜にクチナシの香り。それがむっとするようなヨモギのにおいに変わり、盛夏とともにクズの花の甘いにおいに変わる。やがて空気の中に枯れ草、落ち葉のにおいが混ざり始め、刈り取られた田の土のにおいに変わっていく。季節の変化を捉えることが生物の生…

記憶できない?

記憶力がないのでエバーノートとか手帳にいろいろ書き込むが、肝心の時に思いだすのができない。この前もマコトくんが家に遊びに来る予定を忘れて寝てしまい、約束をすっぽかしてしまった。ともだちなくすな。というのは「どうぶつの森」の話おいでよ どうぶ…

残すべきインフラは何か?

日本人の生産性がたとえばアフリカのどこかより高いとすれば、能力や努力もさることながら、仕事をしやすくするインフラが整っていることが大きい。交通網がなければ東北の田舎に工業団地を誘致するのも無理だし、いたみやすい果物を大都市に出荷するのも容…

旧聞

新聞が振るわなくなっているらしいので旧聞をつくろう。毎日その日の50年、100年、200年、400年前を報道するのだ。例えば1610年6月29日には? それほど前でなくても1910年や、1960年の空気が今とどれほど違うかを味わってみれば、今後どの方向へ進むべきか少…

1610年

知らなかったけど竹中工務店て織田信長のもと家臣の竹中藤兵衛正高が1610年(慶長15年)に創業したんだってね。創業400年の会社って、金剛組には負けるけど生き続けるための特殊な遺伝子を持っているんじゃないだろうか?それはいうなれば人類全体の財産とも…

1910年

韓国併合が行われた。大逆事件が起き、幸徳秋水検挙。ハレー彗星の尾の中を通過した。遠野物語が出版。 欧州に分割されていく世界のなかで必死に生きのびようとするひいじいちゃんたちの日本。この時代にはこうするしかなかったといっても野蛮な時代の中の行…

歌の力

「歌うネアンデルタール」の説では初期人類の言語は単語が分離しておらず、「こっちにこい」とか「蛇に気をつけろ」とか相手を操作しようとする意味全体を含んだものだったとのこと。また開けた平原で安全を守るため80-90名程度の集団を作っていて社会的な相…

ミラーニューロン

サルのF5野にはミラーニューロンがあって、他のサルが行う行動を見ているときに自分が行うのと同じ場所が興奮するという。ヒトの言語に重要なブローカ領域はサルのF5に一致していて、口真似をすることが言語の発達に重要なのだとか。また、言語に関係する領…

今週のお題

夏の予定っていつも「疲れるからやめとこう」になるね。久しぶりに劇場にでも行こうか?それなら近いから疲れないで済むよ。幸い東京はほどほどの近さだからね。

今週のお題

本当は海のカヌーをやってみたいのだな。海食洞をカヌーで探検なんていい経験だと思うけど、塩水の苦手なヒトには無理に勧められないしなあ。作家の梨木香歩さんもカヌーやっているとどこかで書いていたような。カヌー&カヤック入門―川・海・静水別、基本&実…

韓国無念

ウルグアイ スアレスうますぎ! 8分のフォルランのパスにあわせたシュートも角度が無かったし、後半80分のコーナーからのシュートもディフェンダーをかわしてうまく放り込んだ。前半調子のでなかった韓国も後半押し気味に進めていた。イ・チョン・ヨンが後半…

18km

蒸し暑い。時々あるいてしまう。白鳥の一家が5羽の雛をつれて前後を親が守って進む。オオバンの雛も親の7割くらいに育っている。ササゴイが時々ヨシの茂みから出てきて水面にふんを落としていく。トビより小さい猛禽が飛んでいたが何か不明。 6月計108.2km 1…

イレッサの効果

Maemondo M., Inoue A. et al. Gefitinib or chemotherapy for non-small-cell lung cancer with mutated EGFR. New Eng J Med 2010; 362:2380-2388 日本で転位のある非小細胞肺がん患者にゲフィチニブ(イレッサ)とカオボプラチンーパクリタキセルによる化…

遺伝子と環境の相互作用

Cadwell K., Patel KK. et al. Virus-plus-susceptibility gene interaction determines Crohn's disease gene Atg16L1 phenotypes in intestine. Cell 2010;141:1135-1145 Crohn病のかかりやすさを決める遺伝子は複数あるが、その一つのAtg16L1に異常を持つ…

クマの胆嚢にも意義がある?

Circulation Research 2010;106:1807 Miyazaki-Anzai et al. FXRは核内受容体スーパーファミリーの一員でステロイド受容体やPPARγ受容体と同様の構造を持つ。これの刺激因子(アゴニスト)は胆汁酸の成分だ。胆汁酸というとクマの胆嚢が思い浮かぶが、こん…

かたずけられない症候群

Circulation Research 2010;106:1861 Yvan-Charvet et al. ABCA1とABCG1はATP結合カセットをもつ輸送タンパクで細胞膜でのコレステロールの輸送を行う。コレステロールは細胞膜の成分の一つで、死んだ細胞を掃除するマクロファージはコレステロールを一緒…

exercise for heart failure: does it pay?

Circulation:Cardiovascular Quality and Outcomes 2010; doi:10.1161/CIRCOUTCOMES. 109.907287 Shelby D., Whellan D.J. et al. Economic evaluation of the HF-ACTION(Heart failure: a controlled trial investigating outcomes of exercise training) …

脂肪で囲まれた心臓は心房細動になりやすい?

Circulation:Arrythmia and Electrophysiology 2010; doi:10.1161/CIRCEP. 109.912055 Thanassoulis G., Massaro J.M. et al. Pericardial fat is associated with prevalent atrial fibrillation: The Framingham heart study 有名なフラミンガム研究の参…

レスベラトロールは脂肪を減らすらしい

レスベラトロールはブドウの皮に含まれる色素でSirt1を活性化する。Sirt1の活性化は食事制限と同様の寿命延長効果があると考えられている。一方レスベラトロールの作用はSirt1以外にもあると考えられている。ヒトの脂肪細胞へのレスベラトロールの効果を調べ…

24時間埋め込み式心内圧モニター

Medtronic社の埋め込み型循環モニターシステム(Chorocicle Model9520、9520B)は心臓の右室の圧を連続的に測定できる。心不全患者にこの装置を取り付けてもらい、心臓の内圧と心不全発生のリスクを検討した。現物の写真はないがおそらくペースメーカーのよ…

ねぎラーメン

いきつけのラーメン屋でねぎラーメン。ここはいつも70年代から80年代のアメリカのポップスかロックが流れていて妙に懐かしい気持ちになる。味はオーソドックスなサッポロラーメン。 辛味が効いていてスープに赤い油が浮いている。ねぎが山盛りで麺がほとんど…

フランスの不幸

イングランドはなんとか決勝進出、ドイツ、アメリカも進出。フランスは欧州リーグで活躍する選手多数を擁しながらも敗退。危機に瀕して結束できるかどうかの違いだろうか?「金銭主義とエゴイズムのはびこった結果だ」とも

16km 95分

川まで走る。かえるの声、蓬のにおい。薄雲にかすむ月の光。途中300mほど歩道が切れているところは危険なので歩く。6月計90.2km

生中継

デンマーク戦生中継はNHKラジオ第一のみ。3時に起きられるかしら?早く寝なくちゃ。金曜のゴールデンタイムにテレビで放送されるが、結果のわかった試合は興がそがれる。 あとできいたらふつうに民放で中継していた。まあラジオでも十分興奮したが。

Do not afraid

Googleの社是は「邪悪になるな」ということらしいが、どこかのビットが一個飛ぶとどうなるかしら?