生物学

膵臓β細胞は飢餓の時オートファジーのかわりにインスリン分泌顆粒を分解する

Science 20 February 2015: Vol. 347 no. 6224 pp. 878-882 DOI: 10.1126/science.aaa2628 REPORT Insulin secretory granules control autophagy in pancreatic β cells Alexander Goginashvili 細胞が飢餓に陥ると自己消化(autophagy)が起きて細胞内の不…

FABP4を減らすとUCP2を増やして過剰な脂肪による炎症を抑える

Uncoupling Lipid Metabolism from Inflammation through Fatty Acid Binding Protein-Dependent Expression of UCP2 1. Hongliang Xua, Mol. Cell. Biol. March 2015 vol. 35 no. 6 1055-1065 FABP4/aP2をノックアウトすると肥満による炎症が起こらなくなる…

GAPDHってRNA結合タンパクだったの??

A Dimer Interface Mutation in Glyceraldehyde-3-Phosphate Dehydrogenase Regulates Its Binding to AU-rich RNA* Michael R. White 2015 The Journal of Biological Chemistry, 290, 1770-1785. 解糖系の酵素の一つであるGAP脱水素酵素(GAPDH)はRNA結合…

脳の可塑性

ヒンディー語のTには2種類の音があり、ヒンディー語を話す人には容易に聞き分けられるが、それ以外の人には差がわからない。仮にこの2種のTを「T」と「T*]としよう(もちろんヒンディー語には異なる文字がある)。6か月未満の赤ちゃんに左後方のスピーカーか…

ラスカー賞の横顔

unfoldedタンパク反応の研究でラスカー賞を得たMori Kazutoshiさんのコメント(from JCI) Kazutoshi Mori always knew that he wanted to be a scientist and recently told the JCI, “Although there was no atmosphere of science in my family, it was my…

odd eye

Theriogenology. 2008 May;69(8):1001-6. doi: 10.1016/j.theriogenology.2008.01.017. Epub 2008 Mar 20. Production of second-generation cloned cats by somatic cell nuclear transfer. Yin XJ 片目の色が異なる「オッドアイ」は遺伝子が捕まっているの…

Cushing

adrenal adenomaによるCushing症候群の原因として体細胞変異でAキナーゼのL206R変異が起きて制御サブユニットとくっつかなくなるというのがある。副腎皮質刺激ホルモンの受容体がcAMP産生を促してAキナーゼの活性化を起こすので、この変異があるとACTHなしに…

尿酸の役割

Airway Uric Acid Is a Sensor of Inhaled Protease Allergens and Initiates Type 2 Immune Responses in Respiratory Mucosa Kenichiro Hara, Koji Iijima, Martha K. Elias, Satoshi Seno, Ichiro Tojima, Takao Kobayashi, Gail M. Kephart, Masahiko Ku…

アディポネクチンはエネルギー消費を落とす?

Diabetologia May 2014, Volume 57, Issue 5, pp 1027-1036 Adiponectin reduces thermogenesis by inhibiting brown adipose tissue activation in mice Liping Qiao アディポネクチンは善玉アディポサイトカインということになっている。脂肪組織が痩せて…

ccl11

膵島のCcl11(eotaxin)の発現レベルは12番染色体のiddm30ローカスが影響しているらしい Iddm30 Controls Pancreatic Expression of Ccl11 (Eotaxin) and the Th1/Th2 Balance within the Insulitic Lesions Gary Y. C. Chao*,The Journal of Immunology April…

meninの役割

多発性内分泌腺腫症type1の遺伝子MeninはmiRNAの一種let7aの成熟を促進することでインスリン受容体基質IRS2の発現を阻害する。逆にMeninが機能不全になればIRS2が増える。これが膵島の増殖と関係するのかもしれない。The Journal of Biological Chemistry, …

生命の探索

地球外生命――われわれは孤独か (岩波新書)作者: 長沼毅,井田茂出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2014/01/22メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る岩波でまじめに取り上げられる時代が来たかと思うと感慨深いな。タイタンのエタンの海の中で進化…

炭水化物抜きがなぜ危険か?

タンパク質の合成にはmTORが関わっている。mTORの活性化にはインスリンとアミノ酸のロイシンが必要なのでタンパク質と同時にインスリンがないとタンパク質を食べていてもこれが合成にまわされずエネルギーとして燃やされてしまう方に回るのではないだろうか…

エチブロ

もっと安全な染色剤があるのに今頃エチブロでもないだろ、と突っ込まれそうだがまだ試薬が残っているので使う。0.5マイクロg/mL以下が標準というが早く染色するため多目に入れている。

カルボニルストレス

統合失調症の人では糖化終末産物の一つであるペントシジンが多いのだという。ペントシジンをつくるようなカルボニルストレスを消去する酵素の多型は統合失調症と関係があるという。とはいうものの世間で多い糖尿病のために統合失調症が増えたという話は聞か…

milk transfers miRNA

Munch EM Transcriptome profiling of micro RNA by Next-Gen deep sequencing reveals known and novel miRNA species in the lipid fraction of human breast milk. PLoS One 2013;8(2):e50564. doi:10.1371/journal.pone.0050564 母乳に含まれる脂質のミ…

ねこ

猫は犬より野生に近い。人類がいなくなった世界の予測では犬は絶滅するかもしれないが猫は生き延びると予想している。犬は狩猟のお供として人類と数万年の付き合いがあるが猫は穀物を蓄える倉庫が出来てからのお付き合いなのでせいぜい一万年くらいだろう。…

イントロン

好中球は成熟すると核が分葉していくが、これは核の膜タンパクのラミンが作られなくなるためらしい。ラミンのmRNAが作られる時にイントロンが抜かれずに残るとストップコドンが出てきてナンセンスメディエーティドディケイ(NMD)でmRNAが減る。白血病の成熟に…

脂肪がマクロファージの性質を変える

ヒトの脂肪組織の培養上清をマクロファージに掛けるとIL-12p40の放出が減る。TNF-αや他のサイトカインは変わらない。脂肪組織の提供者のBMIによって違いがある。上清の成分を分けるとPGE2とリノール酸、リノレン酸にIL-12p40分泌抑制作用がある。この結果は…

DHAは知能をよくするか?

Colombo J Long-term effects of LCPUFA supplementation on childhood cognitive outcomes Am J Clin Nutr 98: 403-412, 2013 Kansusで生まれてすぐの赤ちゃんにDHA+アラキドン酸を補充したミルク(117名)を加えていないミルク(42名)を与えて18か月と6歳…

SIM1と肥満

SIM1の欠損はマウスで過食による肥満を引き起こす。ヒトで過食による肥満で有名なのはPrader-Willi症候群(PWS)である。PWSでは第6染色体の6q16に異常があるが、ここにSIM1が含まれている。44名のPWS、198名の重度肥満の子供、568名の重度肥満の成人および対…

Cezanneが虚血の際のTRAF6ポリユビキチン化を制御

虚血によって血管内皮細胞のNFκBが活性化される際にTNF-α receptor -associated factor 6 (TRAF6)のポリユビキチン化がおきる。これを脱ユビキチン化する酵素があってCezanneと呼ばれる。Cezannneも低酸素によって誘導されるので低酸素による過剰な炎症を抑…

季節性食料変動と遺伝子メチル化

Kuzawa CW Am J Clin Nutr 97: 1157-1158, 2013アフリカのガボンでは雨季になると食料が不足する。この時期に妊娠した子供は出生体重が小さい。遺伝子のメチル化の差の大きい領域のメチル化を調べると、雨季に妊娠した子供のメチル化が多いことが分かった。…

FGF21とFTOが3大栄養素の摂取量に関係か?

Toshiko Tanaka Am J Clin Nutr 97: 1395-1402, 2013 食事摂取頻度質問票による3大栄養素摂取量とゲノムワイド遺伝子解析の結果をメタ解析。19番染色体のrs838145は炭水化物の摂取量大と脂肪の摂取量少に関係していた。この領域にある候補遺伝子はFGF21であ…

腸と心臓の関係

GLP-1は心房に作用して心房性ナトリウム利尿ホルモン(ANP)の分泌を促す。絶食の後食事をとると消化管からGLP-1が分泌されこれがANPを介して利尿を促す。この作用はRapのグアニンヌクレオチド交換因子のEpac2(Rapgef4)の細胞膜への移行を介している。Natur…

肉の食べ過ぎと動脈硬化に腸内細菌の作用

Nature Medicine 19, 576–585 (2013) Koeth RA 赤身の肉に含まれるカルニチンは腸内細菌の作用でトリメチルアミンNオキサイド(TMAO)に変化する。これは動脈硬化を悪化させる。マウスにTMAOまたはカルニチンを与えるとコレステロール逆輸送が低下する。一般…

Bee Cafe

Science 8 March 2013: Vol. 339 no. 6124 pp. 1202-1204 Caffeine in Floral Nectar Enhances a Pollinator's Memory of Reward G. A. Wright

うにと磯やけ

磯やけの原因は海水温が1℃ほど高くなることだそうで、海水中の栄養分が不足するために海藻の元気がなくなる。海の深い方で流れてくる海藻を餌にしていたウニが餌不足で浅い方へ移動してくる。さらにウニとある種共生関係にあるサンゴモも移動してくる。サン…

PPARγが敗血症に伴う心筋障害を改善する

CIRCHEARTFAILURE.112.000177 Published online before print April 9, 2013, doi: 10.1161/​ Drosatos K. PPARγを心臓に過剰発現させたトランスジェニックマウスはLPSによる心不全が起きにくい。PPARαの発現低下と脂肪酸化の低下および炎症性サイトカインの…

一価不飽和脂肪酸と心不全

Circulation. 2013; 127: 1512-1521 Published online before print March 13, 2013, doi: 10.1161/​ Imamura F. 一価不飽和脂肪酸(20:1, 22:1, 24:1)が心不全に関係するか高齢者と中年のコホート研究で調べた。高齢者はCardiovascular Health Study (CHS)…