2010-12-31から1日間の記事一覧

カウントダウン

DSの動物の森では朝からカウントダウンイベントの掲示が出てコトブキ村長が出張っている。

男性は少し飲んだほうが糖尿病になりにくい?

Joosten MM., Chiuve SE. et al. Changes in alcohol consumption and subsequent risk of type 2 diabetes in men. Diabetes 2011;60:74-79 Health Professionals Follow-Up Studyの参加者から1990年に糖尿病の診断を受けていなかった38031名の男性を抽出し…

メタボに関係するCidecとは?

Cideaとは?cell death-inducing DNA fragmentation factor alpha-like effector A (CIDEA)。これの一塩基多型(SNP)のV114Fはメタボリックシンドロームのリスクと関係する。日本人と中国人ではF型(塩基ではT型)がリスク(Zhang L. Diabetes Res Clin Prac…

Facebookは大事か?

はてなで紹介されていた記事によると日ごろからFacebookで自分の仕事の内容や考え方を公開することにより技術者の転職が容易になるという。米国では会社の倒産も日常茶飯事なので自分の将来を流動的に対策していく必要性が高い。日ごろからFacebookで交流す…

リズムと音程は脳の中で扱う場所が微妙に違うらしい

リズムと音程は脳の別の部分で処理されているのか?これを調べるためPubMedをmelodyとrhythmで検索するとある症例の報告を見つけた。 Midorikawa A and Kawamura M A case of musical agraphia Neuroreport 2000;11:3053-3057 左の頭頂葉上部に傷害を受ける…

聴覚と視覚ではビートの認識が異なる

Grahn JA, Henry MJ and McAuley JD. FMRI investigation of cross-modal interaction in beat perception: audition primes vision, but not vice versa. Neuroimage 2011; 54:1231-1243 耳で聞くビート(拍動性の刺激)と目で見るビートの脳内の処理は異な…

基底核が内的ビートの生成に重要

Grahn JA The role of the basal ganglia in beat perception: neuroimaging and neuropsychological investigations. Ann N Y Acad Sci 2009; 169:35-45 パーキンソン病の患者と正常の人にビートに基づいた音の連鎖とビートに乗っていない音の連鎖を聞かせ…