エリスロポエチン受容体のシグナル伝達には受容体のユビキチン化が必要

Bulut GB., Sulahian R. et al. Ubiquitination regulates the internalization, endosomal sorting, and signaling of the erythropoietin receptor. J Biol Chem 2011; 286: 6449-6457
ユビキチンはタンパク質の分解だけでなく受容体の内在化にも関係する、とは知っていたが、シグナル伝達にも必要なのか?赤血球をつくるのに必要なサイトカインのエリスロポエチンはJAK-STAT系を利用する受容体でシグナルを伝達する。エリスロポエチン受容体(EpoR)はK256とK428の2か所のリジンがユビキチン結合部位でK256が内在化、K428が活性化受容体をリソソームに運んで分解することに関係する。ユビキチン化しない変異受容体はSTAT5を活性化できず、Ras/MAPK、PI3K/Aktも動かないとのこと。
IL-1受容体のシグナル伝達に関係するTRAF6はそれ自体をユビキチン化するユビキチンリガーゼだけど、エポ(エリスロポエチンの略称)のシグナルにもユビキチン化が必要だったのか??